fc2ブログ

シルブロン、東京11Rダイヤモンドステークス(GⅢ)出走

シルブロン所有馬の情報です。

所属馬の情報【5歳馬】 掲載日:2023/02/09 木曜日

シルブロン[父 トーセンジョーダン : 母 グレイシアブルー]

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:15日に南Wコースで時計
次走予定:2月18日の東京・ダイヤモンドステークス(GⅢ)〔C.ルメール〕

稲垣幸雄調教師「15日に南Wコースで最終追い切りを消化しました。
先週の時点で馬体の使い方はだいぶ良くなってきていましたし、今週は終いの
反応がどれだけ良化してきているのかという点を主な確認事項にして、
追い切りを行いました。そこまでスパッと切れる脚を使えるタイプでは
無いですし、ラストは強めに促す格好にはなったものの、ゴールまでしっかりと
ハミを取って走ることが出来ており、時計的にも5ハロンから66秒台と
十分なものを消化することが出来ました。調教後の息の戻りも良好で、
中身はしっかり整っている印象ですし、良い状態で今週の競馬に向かうこ
とが出来そうです。段々と自分をアピールするところが出て来て、それは
決して悪いことでは無いものの、あまり自由にさせ過ぎてもいけませ
んから、その点のバランスは上手く取りつつレースまで調整していきたい
ですね。距離が延びる分には良い方に向くはずですし、自分の力を出せば
ここでも楽しみはあると思っています」
DSC07508_resize.jpg
DSC07528_resize.jpg
DSC07538_resize.jpg

2022.12.27 最新情報

 27日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

2023.01.26 最新情報

 26日(木)に美浦トレセンへ帰厩しています。

2023.02.01 調教タイム

 調教師 2/1(水)南W良 84.1- 67.8- 52.8- 38.3- 12.5[5]G前仕掛け

2023.02.08 調教タイム

 調教師 2/8(水)南W良 67.9- 52.4- 38.2- 11.9[4]一杯に追う

2023.02.13 出走予定

 18日(土)東京11R・ダイヤモンドステークス(GⅢ)〔C.ルメール〕

2023.02.15 出走予定

 18日(土)東京11R・ダイヤモンドステークス(GⅢ)〔55 C.ルメール〕

2023.02.15 調教タイム

 調教師 2/15(水)南W良 81.8- 66.4- 51.9- 37.7- 12.2[3]強めに追う

2023.02.16 出走情報(確定)

 2/18(土)東京11R ダイヤモンドステークス(GⅢ)〔芝3,400m・16頭〕55 C.ルメール 発走15:45

シルブロン出走確定。
内枠がどうでるかはわからないけど・・・
ルメール騎手ならどん詰まりはやらないと思うし、良い位置で
走ってくれるといいな。
まずは長距離だから無事にゴールしてね。
前にプライドがでたときは心房細動で競走中止になったレースなだけに
心配でしかないので( ノД`)シクシク…
勝ったら最高です( ´∀`)bグッ!
がんばってーシルブロン!!

そうそう、久々にセルフバックしたんだけど待ってた高額案件でした。
ぜひやってみてお小遣い稼いでくださいな。
ただ、DMMバヌーシーとか他の気になる項目あるけど、確定するまでは
クリックしないほうがいいかもね。
https://r32gonriki.com/aspahati-2/
もう一つのブログはじめて、こっちでお小遣い稼いでますわ。


ビックカメラ.com
▼無料で始められるから、まずは登録してみよう!



↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
小田急百貨店オンラインショッピング伊勢丹オンラインストア

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 - ブログ村ハッシュタグ
#一口馬主

一口馬主ランキング
関連記事

2 Comments

え~さん

あやこさんおはようございます。

惜しかったですね!
道中は良い位置で競馬をしていましたし、完全に勝ちパターンでしたが同じような位置に居た勝ち馬に最後の直線予想以上に頑張られてしまいましたね。
2着の人気薄馬も同じような位置だったので、決して位置取りが悪かったわけでも力の差が大きかったワケでも無いと思います。
重賞初挑戦で1番人気、そして3着はこのクラスでも十分やれると思います。
次は日経賞あたり使ってくれるなら走り慣れた距離でもありますし勝ち負け出来そうに思いますね。

  • 2023/02/19 (Sun) 06:58
  • REPLY
あやこ

あやこ

>え~さん

おはようございます。
かなり惜しい競馬でしたが、2回ぶつけられてよれたのは痛かったですね。
一頭はシルク馬ですが、もう一頭は勝ち馬。
勝ち馬は過怠金になってますからね。
ただ、今回は久々な分もありましたが、次、短期放牧して使ってくれるのなら
日経賞でも良いのかもしれませんが・・・
背腰に疲れが残るタイプなので間隔あけないとだめであれば
天皇賞でないのであれば、メトロポリタンか目黒記念じゃないのかな?と
思ってますが、なんにせよ、3着、頑張ってくれました。