fc2ブログ

クールキャット、東京11Rオークス(GⅠ)出走

クールキャット所有馬の情報です。

所属馬の情報【3歳馬】 掲載日:2021/05/19 水曜日

クールキャット[父 スクリーンヒーロー : 母 メジロトンキニーズ]

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:19日に南Wコースで時計
次走予定:5月23日の東京・オークス(GⅠ)〔武豊〕

奥村武調教師「その後は14日に南Wコースで併せて時計を出しており、
道中はクールキャットが追走して、最後は1馬身ほど先着する形で
ゴールしました。相変わらず動きは軽快で良かったですし、終いの
伸び脚もしっかりとしていて、今週の追い切りに向けて良い下地を
作れたなと感じました。そして、19日に南Wコースで併せて
最終追い切りを行いました。道中は1勝クラスの馬をクールキャットが
追走して行く形で進め、直線で並び掛けて行くと、そのまま馬体を
併せる形でフィニッシュしています。予定通り豊さん(武豊騎手)に
跨ってもらいましたが、『映像で確認した限りではもっとカリカリ
した馬なのかなと思っていましたが、操縦性が良くて乗りやすい
ですね。直線では抑え切れないほどの手応えで駆け抜けてくれて、
状態も良さそうです。トライアルを勝った馬に乗せてもらえるのは
ありがたいことですし、血統的にも良い舞台だと思いますから、
レースが楽しみですよ』と好感触を持ってくれました。なかなか
豊さんが美浦まで乗りに来てくれることはないですし、それだけ
クールキャットに期待を持ってくれているのでしょう。これまで
よりも短い間隔での出走になりますが、前走時よりも筋肉に
メリハリが付いて、さらに良い状態で出走させることが出来そうです。
初めてのGⅠの舞台になるのに加え、桜花賞組が毎年強いレースですので、
いきなり結果を残すのはそう簡単なことではないと思っています。
それでも、血統的に府中の2,400mというのはこの馬に合っているでしょうし、
道中リズム良く運べれば着実に終いは脚を伸ばしてくれる馬ですから、
一線級を相手にどんな走りを見せてくれるのか楽しみにしています」
IMG_20200620_121225_resize.jpg

2021.04.28 最新情報

 28日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

2021.05.12 最新情報

 12日(水)に美浦トレセンへ帰厩しています。

2021.05.14 調教タイム

  伴  5/14(金)南W稍 68.1- 53.4- 38.7- 11.8[6]G前仕掛け
   レリスタット(古馬1勝)馬なりの内1.3秒追走0.3秒先着

2021.05.19 出走予定

 23日(日)東京11R・オークス(GⅠ)〔55 武豊〕

2021.05.19 調教タイム

 武 豊 5/19(水)南W稍 67.7- 52.1- 38.0- 11.8[2]馬なり余力
  レリスタット(古馬1勝)強めの内0.6秒追走0.2秒先着

2021.05.20 出走情報

 5/23(日)東京11R オークス(GⅠ)〔芝2,400m・18頭〕55 武豊 発走15:40

ハニーさんの応援のあとにクールさんの応援。
オークス!!
念願の武豊騎手。
一口馬主はじめてから十数年。
長かった・・・豊に乗ってもらいたくて長年続けてたけどね。
ウェッジとプライドで乗ってもらえるチャンスの時はあったのに
あのときは不運が重なって残念だったけど・・・
今回はG1。
ほんと、楽しみにしていました。
ドキドキはずっと続いてるしね~。まずは無事にゴールを。
そして願わくば、優勝を!!
G1初勝利したいものです(n*´ω`*n)
そう簡単には勝てないだろうけど、ソダシが無敗で白毛初のG1勝利だったし。
強いのは一杯いる。
でも、ゲート出てみないとわからないわけだしね。
しっかり前めにつけて、折り合って、我慢して最後の直線で伸びてほしい。
怪我をしたりして追えないとか言われてるけど・・・
綺麗なフォームは変わりないし馬の負担を考えたらね。
武豊騎手も無事にね~!!
そしてクールキャットと一緒に頑張って~!!!!!!!
ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ

ポイントインカムでもJRAカード申し込みが可能に。
キャンペーン中申し込みしたほうがお得です!
ポイントサイトのポイントインカム

げん玉から、JRAカード申し込むとキャッシュバックありますよ!


ビックカメラ.com



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村
にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事

2 Comments

え~さん

あやこさんこんにちは。

クールキャット本命で馬券勝負いたしました。
…が、残念でした。
フローラSの勝ちっぷりを考えると今日はちょっと信じがたい負けでしたね。
逃げる形になりましたが決して無理な逃げでは無かったですし。
最後あまりにも手ごたえが無かったのはちょっと不可解ですね。
もし距離が原因なのだとしたらむしろ秋の2,000mの秋華賞が楽しみになってきますね!

  • 2021/05/23 (Sun) 16:27
  • REPLY
あやこ

あやこ

>え~さん

こんばんは~
本命勝負ありがとうございました。
負けてしまいましてすいませんでした(ノД`)シクシク
フローラの時はパドック落ち着いていましたが・・・
今日は凄かったですよ。
舌べろんべろんに、首の上下に、口あけて歯茎見せたり。
パドックでだいぶ体力消耗してました。
せっかく武豊騎手に乗ってもらったのに、残念な結果ですが
秋でぜひ巻き返してほしいものです。