PCの状態
前のPCから、HDDを取り出さないといけないので、
まずは、箱をあけよう~ってことで開けたら汚い・・・。
ケーブルがごちゃごちゃなのもあるけど、ほこりもいっぱい。
ごんとりきの毛もいっぱい。

一つずつ、ケーブルをはずして、HDDをはずして。
4台取り出しました。
2TB、1TB、500GB、500GBの合計4台。

500のどちらかが、壊れたHDDのはずなんだよねぇ。
んで、取り付けしようと思って、新しいPC開いたら・・・
うーん、足りない。
取り付けするスペースも少ない。
そして、ケーブルが固定されてて邪魔。
やっぱり、外付け化にするためにケーブル買うか、HDDケース買うかな。
2TBと1TBだけ内蔵にして、そこに移せれば一番いいかな。
でも、熱がこもるしなぁ。
悩みますわ~(;^_^A

週末もハウスメーカーのところへ行くようで忙しくて
PCの作業ができないしなぁ。
その次の週もまた行くようなのよね。
いつ作業できるかなぁ。時間が足りませんわ。






まずは、箱をあけよう~ってことで開けたら汚い・・・。
ケーブルがごちゃごちゃなのもあるけど、ほこりもいっぱい。
ごんとりきの毛もいっぱい。

一つずつ、ケーブルをはずして、HDDをはずして。
4台取り出しました。
2TB、1TB、500GB、500GBの合計4台。

500のどちらかが、壊れたHDDのはずなんだよねぇ。
んで、取り付けしようと思って、新しいPC開いたら・・・
うーん、足りない。
取り付けするスペースも少ない。
そして、ケーブルが固定されてて邪魔。
やっぱり、外付け化にするためにケーブル買うか、HDDケース買うかな。
2TBと1TBだけ内蔵にして、そこに移せれば一番いいかな。
でも、熱がこもるしなぁ。
悩みますわ~(;^_^A

週末もハウスメーカーのところへ行くようで忙しくて
PCの作業ができないしなぁ。
その次の週もまた行くようなのよね。
いつ作業できるかなぁ。時間が足りませんわ。




- 関連記事
-
- ハウスメーカーとPC作業 (2017/09/03)
- PCの状態 (2017/08/31)
- 新しいPCにしました (2017/08/30)