インシュラー、新潟9R村上特別結果
インシュラー所有馬の情報です。
所属馬の情報【3歳馬】 掲載日:2017/08/17 木曜日
アイルドフランスの15[父マンハッタンカフェ:母アイルドフランス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで16日に時計
次走予定:今週日曜の新潟・村上特別〔伊藤工真〕
宗像義忠調教師「16日に南Wコースで時計を出しました。テンから
積極的にいったので、終いは流す感じになりましたが、最後まで
バタバタになることなく手応え的にも余裕があり、動きは
悪くなかったと思いますよ。飼い葉もしっかり食べていますし、
牧場でもある程度進めてもらっていましたので、ここまで順調に
調整することが出来ました。あとはいかに精神的に落ち着いて
レースに挑めるかどうかですね。能力はある馬だと思いますので、
自分との勝負になってくると思います」

2017/08/21 <レース結果>
8/20(日)新潟9R 村上特別〔芝1,600m・17頭〕15着[9人気]
まずまずのスタートから先行集団に付けます。やや力むのを宥めながら
追走し、直線を向くと懸命に追われますが、ジリジリと下がる
一方で15着に敗れています。
伊藤工真騎手「スタートはポンと出てくれましたし、前半は良い感じで
した。少しハミを噛んでいましたが、外から捲ってきた馬を
壁にすると我慢が出来ていました。これなら直線も脚を使ってくれると
思っていたのですが、直線を向いて手前を替えた途端、
急に手応えがなくなってしまい、スペースは空いていたものの、
入っていくことも出来ませんでした。追い切りで乗せてもらった時には
リラックスして良い動きをしていたのですが、競馬に行くと
入れ込みが激しくなりますし、どうも気持ちにムラがあるようですね。
返し馬でもハミをガツンと噛みそうでしたので、ラチに向けて
落ち着かせようとしたところ、上手く気持ちが抜けて、
その後はリラックスして走ってくれました。本来は中距離ぐらいが
合っているのでしょうけど、この気性では難しいですね。
そうかと言ってもっと距離を詰めると、一息で行ってしまいそうです。
能力的にはもっと走れるはずなのですが・・」
宗像義忠調教師「今回もパドックでは横を向いたりして徐々に
入れ込んできたのですが、前回に比べると我慢していましたし、
段々落ち着きが出てきているように思います。前半は少し
力んでいたものの、脚は溜まっていたと思うのですが、直線では
全く反応してくれなかったようです。こんなに
走らないはずはないですし、やはり気性面の難しさが出ているのだと
思います。何とか力を発揮できるよう、何か考えて工夫していきます」
やっぱりブリンカーとか何かしら
馬具をつけてやらないとだめなのかな?
去勢だけは嫌です!反対ですから!
距離は長いほうが良いんだけどなぁ~。
その前の問題なんだろうけど、でもまだ4戦しか
走ってないからね。
もっと使ってくれれば変わってくるんじゃないの?
放牧ばかりしてたら変わらないと思うよ。
プライドは3歳の時に沢山走ってたよ~!
インシュラーはまだまだじゃん。
いっぱい走って競馬になれることも大事だと思うなぁ。





所属馬の情報【3歳馬】 掲載日:2017/08/17 木曜日
アイルドフランスの15[父マンハッタンカフェ:母アイルドフランス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで16日に時計
次走予定:今週日曜の新潟・村上特別〔伊藤工真〕
宗像義忠調教師「16日に南Wコースで時計を出しました。テンから
積極的にいったので、終いは流す感じになりましたが、最後まで
バタバタになることなく手応え的にも余裕があり、動きは
悪くなかったと思いますよ。飼い葉もしっかり食べていますし、
牧場でもある程度進めてもらっていましたので、ここまで順調に
調整することが出来ました。あとはいかに精神的に落ち着いて
レースに挑めるかどうかですね。能力はある馬だと思いますので、
自分との勝負になってくると思います」

2017/08/21 <レース結果>
8/20(日)新潟9R 村上特別〔芝1,600m・17頭〕15着[9人気]
まずまずのスタートから先行集団に付けます。やや力むのを宥めながら
追走し、直線を向くと懸命に追われますが、ジリジリと下がる
一方で15着に敗れています。
伊藤工真騎手「スタートはポンと出てくれましたし、前半は良い感じで
した。少しハミを噛んでいましたが、外から捲ってきた馬を
壁にすると我慢が出来ていました。これなら直線も脚を使ってくれると
思っていたのですが、直線を向いて手前を替えた途端、
急に手応えがなくなってしまい、スペースは空いていたものの、
入っていくことも出来ませんでした。追い切りで乗せてもらった時には
リラックスして良い動きをしていたのですが、競馬に行くと
入れ込みが激しくなりますし、どうも気持ちにムラがあるようですね。
返し馬でもハミをガツンと噛みそうでしたので、ラチに向けて
落ち着かせようとしたところ、上手く気持ちが抜けて、
その後はリラックスして走ってくれました。本来は中距離ぐらいが
合っているのでしょうけど、この気性では難しいですね。
そうかと言ってもっと距離を詰めると、一息で行ってしまいそうです。
能力的にはもっと走れるはずなのですが・・」
宗像義忠調教師「今回もパドックでは横を向いたりして徐々に
入れ込んできたのですが、前回に比べると我慢していましたし、
段々落ち着きが出てきているように思います。前半は少し
力んでいたものの、脚は溜まっていたと思うのですが、直線では
全く反応してくれなかったようです。こんなに
走らないはずはないですし、やはり気性面の難しさが出ているのだと
思います。何とか力を発揮できるよう、何か考えて工夫していきます」
やっぱりブリンカーとか何かしら
馬具をつけてやらないとだめなのかな?
去勢だけは嫌です!反対ですから!
距離は長いほうが良いんだけどなぁ~。
その前の問題なんだろうけど、でもまだ4戦しか
走ってないからね。
もっと使ってくれれば変わってくるんじゃないの?
放牧ばかりしてたら変わらないと思うよ。
プライドは3歳の時に沢山走ってたよ~!
インシュラーはまだまだじゃん。
いっぱい走って競馬になれることも大事だと思うなぁ。




- 関連記事
-
- サーブルノワール(2017/08/18) (2017/08/22)
- インシュラー、新潟9R村上特別結果 (2017/08/21)
- インシュラー、新潟9R村上特別出走 (2017/08/20)