fc2ブログ

フェイマスエンド、阪神11Rチャレンジカップ(GⅡ)出走

フェイマスエンド所有馬の情報です。

所属馬の情報【5歳馬】 掲載日:2016/12/08 木曜日

フェイマスエンド [父シルクフェイマス:母シルキーウィズ]

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 7日に坂路で追い切り
次走予定:阪神12月10日 チャレンジカップ(GⅢ)・芝1800m[川田将雅]

鮫島一歩調教師「7日に坂路で追い切りました。後半の遅めの
時間帯でしたので時計は掛かると思っていましたが、脚色が
鈍ることなく最後まで手応え抜群でした。ハンデも54kgと有力馬と
比較しても恵まれましたから、前走の様に自分のリズムでスムーズな
競馬が出来れば十分チャンスがあると思います。川田騎手と再び
コンビを組むのも強みですし、ここで賞金を加算して来年に
備えたいところですね」

助手「緩い馬場でしたので、もう少し時計は掛かると思って
いましたが、脚を取られることなくバランスもしっかりとして、
最後までスピードが落ちることがありませんでした。
短期放牧明けとは思えないぐらい気配が良いですし、メキメキと
力を付けているのが実感できます。前走の内容からもう少し
ハンデが見込まれると思っていただけに、54kgで済んだのは
かなり有利に働いてくれそうです。週末の天気予報を見る限り、
良馬場で競馬が出来そうなので、後は競馬に行ってしっかり力を
発揮してほしいですね」
ahatuopen_1.jpg

2016/11/30 <調教タイム>
フェイマスエンド  
助 手 11.30栗坂重 53.0- 37.9- 24.7- 12.5 一杯に追う

2016/12/07 <調教タイム>
フェイマスエンド  
助 手 12. 7栗坂良 53.6- 38.7- 25.0- 12.3 一杯に追う

エンドはなんと大外になってしまいました。
大外は不利なデータが多いけど・・・
ハンデも54と微妙。53ぐらいかと思ったけどなぁ。
52もいるわけで・・・・
でも、川田騎手に戻るのは良いね~!
調教も動いてるし、楽しみだなぁ。
良馬場でできそうだしね!
優勝してほしいなぁ~。
とりあえず、無事にゴールを!
頑張って!!!!


ニッセンビックカメラ.com

にほんブログ村 OL日記ブログへ
関連記事

4 Comments

omusubi69

あやこ様こんにちは

先週はサムソンズプライド、今週はフェイマスエンドと2週連続重賞出走ですね。
グレンツェンドが休養にさえでてなければ先週は2頭重賞出走の可能性があったわけですし、絶好調ですね。
先週も3コーナー辺りでちょっと詰まらなければもっと良い結果になったと思います(テレビのこっちから『何やってんねん』と突っ込んでしまいました)

今週は大外ですね。
外は不利なイメージがありますが、川田騎手はルメール騎手同様良い位置につけるのが得意な騎手ですし上手く良い位置につけてくれるんじゃないかと思います。

正直馬券圏内は普通にあり得ると思っています。

数少ないシルクフェイマス産ですし重賞制覇を楽しみにしたいと思います。
頑張ってもらいたいですね。

  • 2016/12/10 (Sat) 13:01
  • REPLY

え~さん

あやこさんこんにちは。

フェイマスエンドは最後の直線は見せ場十分でしたね。
坂の手前あたりまでは抜群の手ごたえに見えましたのでそのまま押し切れるかに見えました。
が、さすがはハンデ戦。
しかも混戦ムード。
結果も結構荒れましたね。
着順は13着でも勝ち馬との差はたったのコンマ6秒。
まだまだチャンスはありそうですね。

  • 2016/12/10 (Sat) 16:19
  • REPLY

あやこ

>omusubi69さん

こんばんは ヾ(・∀・*川
はい~先週のプライドは、吉田豊騎手が、前の馬を
捌けなかったことが掲示板に乗れなかったなぁと。
それも運ですから仕方ないことですが、揉まれないようにと
調教師は伝えてたみたいなので残念です。
次は有馬記念ですよ~!
ほんとダービーに続いていきなり有馬記念なので
嬉しいですよ~(∀`*ゞ)エヘヘ
エンドは、大外がやはり響きましたねぇ。
スタートもよかったので、内枠ひきたかったところです。
最後は休み明けの分、力つきた感じでしたけど・・・
それでも十分見せ場はありました。
こういうレースなら文句一つないですし、次こそはって思います。

あやこ

>え~さん

こんばんは ヾ(・∀・*川
最後まで、調子良さそうに見えましたし、スタートも
良かったですからね~
このまま頑張って~と思いましたが、やはりハンデ戦ですね。
結構荒れましたし、軽い馬がきてますからね。
そのあたりが残念ですが、エンドは、最後まであきらめて
なさそうな走りをしてましたから、ちょっと休み明け分かなと
思って次に期待したいと思います。
金杯あたりでてくれると面白いんじゃないかなと思ってますよ。
今年も1/5に勝利してますしね~(´∀`*)ウフフ