ポイント広場でお小遣いを稼ごう
ヤフーやMSNなどのフリーアドレスなどがあれば簡単にできちゃいます。
今までのおさらいは続きからどうぞ(〃▽〃)
ちょっとした日記も書いてます。
ポイント広場(ポイント広場 )

登録はもちろん、無料です。
最低支払額は500円からでいつでもd(`Д´*)グッ!!
振込みは、イーバンク銀行やジャパンネット銀行 他。
メールクリックや、サイトでの毎日参加できるゲームなどでもポイントが貯まります。
登録後にアンケートに答えると100Pもらえます。
広場おみくじ・・・大吉=10pt 中吉=5pt 小吉=3pt 凶=1pt
赤丸君のだるま落としゲーム・・・成功したらポイント(σ・∀・)σゲッツ!!
ポイント広場では、ポイント広場からなんらかのサービスを利用して
ポイントを獲得した場合に、そのサービスについてのクチコミを投稿すると、
1件5Pもらえます。サービス利用したときには、クチコミも投稿しましょう!
クリックするだけでポイントがもらえるURL付きのメールが届きます。
そして目玉は、5段階の紹介制度を実施しています。

自分が紹介した人を1段目とすると、その人が紹介した2段目、
さらに3段目、4段目、5段目までの人が稼いだ額の数%ボーナスをもらえます。
紹介された人のポイントが減るわけではありませんのでご心配なく。
ポイント広場では、獲得したポイントに有効期限はありませんが、
半年の間まったくポイント獲得をしなかった場合、退会処理となりますので、
ポイント稼ぎは休憩するというようなときには、「ゲーム」のおみくじを引くなどして、
半年に1回はポイントを更新するのをお忘れなく(*´∀`)アハハン♪

↑
無料なので登録はこちらからですよ。
口座を開設するなら、ちょこっといいことプログラム
とはいえ、結構会社は休みのところが多いのかも。
GWは大型連休にする会社もあるしね~。
ただガソリン値上げもあるから、値上げ前に何とか運搬を~と考えてる
運送会社は一杯いそうだけど・・・。
高速道路も半額中だしd(・ω・。)ネッ!!
電車がすくと一番いいけど、お出かけする人がいるから、中々空かないのよね。
荷物一杯持ってる人が電車に乗るからちょっと(゚Д゚)ウゼェェェ と思うときも。
電車のマナー悪い人が多いから、困りますわ。
続きですよ~。ちょっと長くなったので今回こちらにしてみました。
まず始めに
ASPに登録しよう(A8.net)
ASPに登録しよう(トラフィックゲート)
ASPに登録しよう(アクセストレード)
ASPに登録しよう(バリューコマース)
ASPに登録しよう(CMクリック)
ASPに登録しよう(ぴたっとマッチ!)
ASPに登録しよう(マイクロアド)
ASPに登録しよう(フルーツメール)
ASPに登録しよう(ECナビ)
ASPに登録しよう(ちょびリッチ)
ASPに登録しよう(げん玉)
イーバンク銀行に登録しよう
ASPに登録しよう(gooリサーチ)
ASPに登録しよう(“My”アフィリエイト)
ASPに登録しよう(edita)
ASPに登録しよう(JAnet)
ASPに登録しよう(リンクスタッフ)
アクセスアップに登録しよう(i2i.jp)
IDやパスを管理しよう
ASPに登録しよう(ドル箱)
ASPに登録しよう(マクロミル)
ASPに登録しよう(ジョイフルクリック)
ASPに登録しよう(ポケマNet)
ASPに登録しよう(アフィリエイトB)
ASPに登録しよう(リンクシェア)
ASPに登録しよう(ハイステージ)
ASPに登録しよう(クロスマックス)
ASPに登録しよう(ポイントスター)
ASPに登録しよう(えある)
ASPに登録しよう(アットセブン)
ASPに登録しよう(アフィろっと)
ASPに登録しよう(モラタメ)
ASPに登録しよう(コムズリンクスタッフ)
ASPに登録しよう(ポイントゲーム)
ASPに登録しよう(ポイントドリーム)
ASPに登録しよう(ポイントリンク)
ASPに登録しよう(アフィット)
ASPに登録しよう(ポイントモンキー)
ASPに登録しよう(ゲットマネー)
ASPに登録しよう(田植えっち)
ASPに登録しよう(infoQ)
ASPに登録しよう(MONEYじゃ)
ASPに登録しよう(WingMail)
ASPに登録しよう(アムルメディア)
ASPに登録しよう(アクセス宣伝隊長)
ASPに登録しよう(キューモニター)
ASPに登録しよう(ボーナスだ!ねっと)
ASPに登録しよう(50円換金ポイント)
ASPに登録しよう(バジンププレス)
無料で登録できますので、オススメのサイトばかりです。
登録してお互いお小遣いを稼ぎましょう(*´∀`)アハハン♪
- 関連記事
-
- ブロゲットでお小遣いを稼ごう (2008/05/02)
- ポイント広場でお小遣いを稼ごう (2008/05/01)
- 2008年D1富士(一眼レフで撮影) (2008/05/01)